セネガルで暮らす

青年海外協力隊2018年度1次隊として、セネガルへ。 セネガルにきてから8ヶ月。ブログ不定期で投稿してます。

自己紹介

こんにちは!

タイトルにもあるように
自己紹介をしたいと思います。

私は青年海外協力隊2018年度1次隊として
セネガルに小学校教育として派遣されている
菊池彩香(きくちあやか)です。
セネガルには2018年7月3日に着任しました。


セネガルにきてから5ヶ月が経ち、
セネガルの土地にも慣れてきて、
活動も何をするのかぼんやりと決まったので、
ブログを始めてみました。

セネガルでの生活は
考えさせられることが多く、
生活する中で私が思った事や
セネガルの事について
少しずつ書いていけたらな、と思ってます。

あ、肝心の自己紹介が…

2018年3月に
を卒業しました。
大学では社会科教育や体育科教育について
主に学んでいました。

実は転科をしてまして、元々は『環境教育』という学科にいました。
何故転科をしたかというと、
第1志望が社会科だったから&
小学校の免許が欲しかったからです。

社会科選修になる前から、体育科教育には興味があり、
必要ではないのですが、
体育科の授業を受けに行ったりしてました。

また、障がい者教育にも興味があり、
授業を受けたり教育実習にも行ってきました。

ただし、転科をしてからの予定をあまり考えてなく、
免許は取れずに卒業しました。
しかし、今となっては社会科だけを学ぶよりは
視野が広がったのかなと思い満足してます。

私の母校である東京学芸大学
教育学部教養学部しかない大学です。
ということは、すなわち教員志望の学生が多くいます。
私の社会科の友達も教員になってる人がほとんどです。

でもその中で何故私は教員にならずに
青年海外協力隊を応募したのか。

それは単純に楽しそうだったのと、
私は果たしてこのまま学校の先生に
なっていいのか、そしてそもそもなりたいのか
ということに疑問を抱いたからです。

小学校の先生になりたいという夢は
高校1年生の時からありました。
特に理由はないのですが、
強いて言うなら子どもが好きだった事と、
自分に向いてそうだと思ったからです。

しかし大学で学んでいるうちに他の事にも興味がわき始め、
教員以外の職も楽しそうだなと思うようになりました。

そしてある友達に卒業してから何になるの?
と尋ねたところ
青年海外協力隊としてセネガルで先生してくる」
という答えが返ってきました。

その時『あー、世の中にはそういうのがあるんだなぁ』
くらいにしか思ってませんでした。
(学科を変えたため、一年多く大学にいました。
そしてこの時はまだ青年海外協力隊についてほぼ知りませんでした。)

それから調べてみて…。
『あ、面白そう。』
と単純に思いました。直感ですね。

私は旅行が趣味で一人で海外旅行にも行くような人でした。

なので海外で働けるのも楽しいかなー、という思いと、
国際協力っていい響きだなという軽い気持ちと
学校の先生になるのは違うなという気持ちによって
私は青年海外協力隊を受けました。

とはいうものの、日本に帰ってからもしかしたら
教員になりたくなってるかもしれないので
教員採用試験も受けておきました。

両方合格をいただき(教員採用試験は二次試験全く勉強してなかったので期限付きでしたが😓)
はれて青年海外協力隊として
セネガルに派遣されることになりました。
 
と、まあそんなこんなで今私はセネガルにきて
小学校の先生として日夜奮闘しております。



f:id:ayaaakaaa_senegal:20190123091931j:plain

卒業式に母と。

f:id:ayaaakaaa_senegal:20190123091958j:plain

卒論でお世話になった教授。


もう本当に

f:id:ayaaakaaa_senegal:20190123092037j:plain

こんな感じで頭が上がりません。

(これはふざけてますが、本当に心からそう思ってます。)

f:id:ayaaakaaa_senegal:20190123092133j:plain


にやっ。


f:id:ayaaakaaa_senegal:20190123092222p:plain


もらったその日に早速シミができました。

扱いの雑さが伺える…。


…とまあ、こんな感じで自己紹介おわります。



そんな私がこれから1年半で、
できること、やりたいこと、やっていること
その他諸々について
書いていきたいと思ってます。

何かご質問、ご意見等があればお待ちしております!

それでは、また!